ジェットインサイト

トラブル

水上バイクの危険性について

今年も水上バイクの事故がニュースを騒がせていますが、毎年夏になると水上バイクの事故ニュースが出ます。
「水上バイクってそんな危険な物なの?」と思って調べた人も居ることでしょう。

今回は水上バイクの危険性についてお話しようと思います。

水上バイクは超重い

水上バイクって水の上に浮いているので軽そうに見えますが、実は水上バイクは200~500kgもの重量があります。
こんな重い物が人間にぶつかったら、大けがでは済みませんよね。

ハーレーダビッドソンが300~500kgくらい、競馬のサラブレッドが450~500kgくらいらしいので、これらが生身の人間にぶつかってくるような物です。
しかも、陸上と違って、ぶつかっても突き飛ばされるわけではなく、水に捕らわれている状態なので、全ての衝撃が身体に来ます。

水上バイクは超速い

水上の乗り物というと、船やヨットが一般的なので、ゆっくり動いているイメージがあると思いますが、これらの乗り物はサイズが大きいので乗っていても速度を感じにくく、陸から見ると距離があるのでゆったりと動いているように見えますが、結構スピードが出ます。

そして、水上バイクはというと、もっと速いです。
わずか数秒で100km/h近くまで加速する水上バイクもあります。

当然、100km/hも出ていると、前方に遊泳客を確認してもハンドルを切る前に、遊泳客にぶつかってしまいます。

水上バイクにブレーキはないので、急に止まれない

水上の乗り物全般に言えることですが、ブレーキという装置は付いていません。
水上では常に水圧という制動力が働いているため、アクセルを戻せば急激に速度が落ちるからです。

それでも速度を出している場合、アクセルを戻してから速度が落ちるまでには時間がかかります。
無茶な速度で運転していると「あ、危ない!」と思った時には、アクセルを戻しても止まる手段がないため、どうにもならなくなってしまっていることがあります。

水上バイクはアクセルを開けないと曲がれない

これは船や水上バイクの免許を持っていない人にはあまり知られていないことですが、水上バイクは車と違って、アクセルを開けて推進力を得ないと曲がることができません。

車はボディに対して、タイヤの向きを自由に変えることができ、タイヤの向きに曲がります。
しかし、水上バイクにはタイヤはありませんし、船のような舵さえありません。

水上バイクの方向変換は、ハンドルを切って、ジェット水流を斜め横に排出することで、力づくで向きを変えています。
そのため、ハンドルを切っていても、アクセルOFFすると曲がれないのです。

もし前方に人や船が居て、「危ない!」と思ってとっさにアクセルを戻してしまうと、向きを変えるための推力を失うため、ハンドルを切っても曲がれなくなってしまうんですね。

水上バイクは船底から水を吸い上げている

これどういうことかと言いますと、水上バイクの推力はスクリューです。
しかし、船のスクリューとは違って、むき出しのスクリューではないんですね。

水上バイクのスクリューは飛行機のエンジンのように、筒の中に収められており、筒の出口付近を絞ることで、水流を加速させて、ジェットエンジンのような推力を得ています。

しかし、筒の中から水を出しているということは、どこかから水を吸っているはずです。
その水の吸い口(インテーク)が船底にあります。

これがまた危険で、もし人の上に水上バイクが来てしまったら、髪の毛がインテークに吸い込まれてしまう可能性があるんですね。
これはプールの排水溝に人が吸い込まれるのと同じですね。

まとめ

水上バイクと遊泳者が同じ場所で遊ぶことは上記の理由から非常に危険です。
「危ない!」と思った時には、既に手遅れになっていることも多く、安全マージンをたくさんとって遊ぶ必要があります。
仲間内であっても、ふざけていて死亡事故につながる可能性が高いです。

水上バイクを危険な乗り物にするかどうかは結局は乗り手にかかっています。
少なくとも「水上バイクが居るから遊泳客が気を付けなければいけない」というのは間違っていると思います。
水上バイクを持ち込んだなら、水上バイクを持ち込んだ人が責任を持って、安全に運転すべきことです。